りぼんネットというグループが運営する「あじさい広場」というWEBサイト制作のお手伝いをしました。
どうぞご覧ください。

あじさい広場:http://ajisai-hiroba.jp/
(13.11.20)

「あじさい広場」

左京区一乗寺にある「フラウピルツ」というドイツの焼き菓子のお店が、開店3周年のイベントをされます。きのこバッジのグッズ制作に私たちも参加させていただきました。
こちらのケーキやクッキーは、素朴でいてとても手のこんだ、やさしくしっかりとした味わいでほんとうにおいしい。お店も店主の人柄が出ていて、芯のある独自の感性を感じるものです。
きっと永く大切にされるお店となっていくのだろうなあ。
イベントの詳細は「フラウピルツ」さんのサイトでご覧ください。

FrauPilz(フラウピルツ):http://fraupilz.blogspot.jp/
(13.11.20)

「フラウピルツ」

寒くなりました。

お知らせです。「うづら新聞」と「DECO・CHAT vol.2 旅のツヅキ」のお手伝いをしました。
「うづら新聞」は、うづら学習塾(http://www.udura.com/)という塾のチラシのような新聞のようなフリーペーパーです。ここの塾はおもしろいのです。一乗寺の東の山背の住宅街にあり、塾長はいつも「どうすれば楽しくなるの」かを思い、そしてご自分が一番楽しんでられる…。「うづら新聞」の詳細は近日中にアップします、塾のサイト内でご覧いただけます。

「DECO・CHAT vol.2 旅のツヅキ」は、本の好きなdecoさん編集・発行の冊子です。テキストは日本語と英語。紙面にオレンジを思い切り使いました。多くの方に手にとっていただければと思います。詳細はこちら(http://halfmoonstreet125.cocolog-nifty.com/)でご覧下さい。発刊予定は12月12日です。
(12.12.03)

「DECO・CHAT vol.2 旅のツヅキ」「うづら新聞」

プリントした生地の名前を「jeppe(イエペ)」としていますが
これはこの写真の絵本の男の子の名前からもらいました。
コペンハーゲンに住む、ぼうしが大好きなイエペくん。
この本がとても好きで学生時分には、このイエペの着ている
セーターにそっくりなのをフリマで見つけて
オーバーオールを着て。
なんとイエペと同じ格好をしていたという…

生地の柄とはどうとも結びつかないのですが
生地の名前を考えたときは、この男の子の名前しか
思いつきませんでした。
(12.09.05)

春にリニューアルした、京都市左京区にある
鴨東幼稚園のWEBサイトです。
制作のお手伝いをさせていただきました。
京都に来て、知り合ったひとたちが偶然、鴨東幼稚園に
かかわってられたりということがよくあるもので
不思議なご縁をかんじています。

鴨東幼稚園:http://www.oto.ed.jp/
(12.09.05)

グレー地に黒のプリント、
青地に黒のプリントのかばんです。
生成り地に黄色もあります。

プリント柄は、jeppe(イエペ)と言います。
(11.11.18)

こうやって切り取るとどこだかわかりませんが、京都です。
この山並みのすぐ下に家々がぎっしり並んでいます。
(11.10.28)

サイトをリニューアルしました。
これで何度目でしょう。

布にプリントをしました。
これから増やしていく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
(11.10.28)